2009年03月08日
turn your love around
どんよりとした空模様の日曜日ですね。。
(いつもの様に、ポチっとお願いします)
今日の午前中は銀座方面へデリバリー。
まぁ、正確に言うと、お届け先は日比谷のこちらの近くにある劇場様で・・・。

ここ何年も入っていないなぁ~この建物に。
割と打ち合わせとか、待ち合わせとかでよく利用していたんですが。
流石に、ジーンズにうお時トレーナー、
それにアディタスのスニーカーにN3Bで帝国ホテルはまずいよね。。(笑
今度は、まともな服装をしてる時に、立ち寄りたいと思います。
少しお届け時間まで余裕があったので、銀座を車で徘徊。
ちょっと、お登りさん気分を満喫。
たまたま数寄屋橋の信号で止まったので・・・

う~ん、いかにも銀座な景色。

久々に見た銀座松屋は、アウディでラッピングされていてびっくり。
凄いね、こうい広告は。。
街のイメージがガラッと変わっちゃいますよね。
これを野毛とか伊勢佐木でやったらどうなるんだろう??
そう言えば、銀座に夕刻とか夜に来ることはあっても
日曜日、それも午前中に来ることなんてめったにないんですよね。
なので、ものすごく新鮮。
たまには、週末の昼間、買い物がてら銀座なんていうのも
悪くないですよね。
そんなこんなで、久々に下町を抜けだして、都会の雰囲気を
満喫してきた、僕なのでした。(笑
ちなみに本日のBGMは・・・・・

1994年発表Bill Champlineの名曲" ♪turn your love around♪
80年代初頭にリリースされたGeorge Bensonのバージョンを
御存じの方がいらっしゃると思いますが・・・・
実はこの曲の作者は、現ChicagoのメンバーBill Champlinと
TOTOのSteve Luckather、そしてAir playのJay Graydonの共作、提供なんですね。
なので、ある意味、これがオリジナルな訳です。
結構、好きな曲なんですよね、これ。
どうですか、なんとなく銀座のイメージに合うような気がします。
銀座あたりで周りを見渡してみたら、意外といい出会いがあるかも・・・・・
みたいな感じ。(笑
僕??・・・・・(合掌
そんなこんなで良き休日をお過ごしくださいね。
追記:
この♪turn your love around♪、実は昔、日本のチャートでヒットした
East end X Yuriの♪da yo ne♪のサンプリングに無断使用されていて
当時、たまたま来日したBill Champlinがそれを聴き、裁判沙汰になった・・という
逸話が残ってるんですよ。なので聴き覚えのある方が多いいかも。
(いつもの様に、ポチっとお願いします)
今日の午前中は銀座方面へデリバリー。
まぁ、正確に言うと、お届け先は日比谷のこちらの近くにある劇場様で・・・。

ここ何年も入っていないなぁ~この建物に。
割と打ち合わせとか、待ち合わせとかでよく利用していたんですが。
流石に、ジーンズにうお時トレーナー、
それにアディタスのスニーカーにN3Bで帝国ホテルはまずいよね。。(笑
今度は、まともな服装をしてる時に、立ち寄りたいと思います。
少しお届け時間まで余裕があったので、銀座を車で徘徊。
ちょっと、お登りさん気分を満喫。
たまたま数寄屋橋の信号で止まったので・・・

う~ん、いかにも銀座な景色。

久々に見た銀座松屋は、アウディでラッピングされていてびっくり。
凄いね、こうい広告は。。
街のイメージがガラッと変わっちゃいますよね。
これを野毛とか伊勢佐木でやったらどうなるんだろう??
そう言えば、銀座に夕刻とか夜に来ることはあっても
日曜日、それも午前中に来ることなんてめったにないんですよね。
なので、ものすごく新鮮。
たまには、週末の昼間、買い物がてら銀座なんていうのも
悪くないですよね。
そんなこんなで、久々に下町を抜けだして、都会の雰囲気を
満喫してきた、僕なのでした。(笑
ちなみに本日のBGMは・・・・・

1994年発表Bill Champlineの名曲" ♪turn your love around♪
80年代初頭にリリースされたGeorge Bensonのバージョンを
御存じの方がいらっしゃると思いますが・・・・
実はこの曲の作者は、現ChicagoのメンバーBill Champlinと
TOTOのSteve Luckather、そしてAir playのJay Graydonの共作、提供なんですね。
なので、ある意味、これがオリジナルな訳です。
結構、好きな曲なんですよね、これ。
どうですか、なんとなく銀座のイメージに合うような気がします。
銀座あたりで周りを見渡してみたら、意外といい出会いがあるかも・・・・・
みたいな感じ。(笑
僕??・・・・・(合掌
そんなこんなで良き休日をお過ごしくださいね。
追記:
この♪turn your love around♪、実は昔、日本のチャートでヒットした
East end X Yuriの♪da yo ne♪のサンプリングに無断使用されていて
当時、たまたま来日したBill Champlinがそれを聴き、裁判沙汰になった・・という
逸話が残ってるんですよ。なので聴き覚えのある方が多いいかも。
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 15:05
│アルバムジャケットは芸術だ